2011年12月17日
「あいたい」キモチ。
今日はいつもより朝の時間がゆっくりとあります。
不思議に思うこと。
お店をしていてこの作品は・・・と考えると
その作品を購入してくださるお客様がいらっしゃいます。
お客様でもそうです。
最近お会いしていないな・・・と思うといらしてくださいます。
昨日は作家のBelle Vieさんがそうでした。
「あいたいな」と思っていたんです。

サプライズでした。
「2ヶ月遅れですがおめでとうございます」と素敵なお花を頂きました。
ありがとうございました!!
近況報告もできました。
Belle Vieさんに以前オーダーで作っていただいたテディベアちゃん(大きい方)は
子どもの誕生を記念して、産まれた時の身長と体重で作られています。
今では我が子もこの約2倍の身長・約5倍の体重です。
大きくなりました(^^
このテディベアの意味は分かっていませんが、
大きくなったら親の愛情をわかってくれることでしょう。
小さい方のテディベアちゃんはお客様のお子さんがよく抱っこしておられますよ(^^
コンパニヨンベアですね。
さ~、今日も沢山のお客様の笑顔にお会いできますように!!
不思議に思うこと。
お店をしていてこの作品は・・・と考えると
その作品を購入してくださるお客様がいらっしゃいます。
お客様でもそうです。
最近お会いしていないな・・・と思うといらしてくださいます。
昨日は作家のBelle Vieさんがそうでした。
「あいたいな」と思っていたんです。

サプライズでした。
「2ヶ月遅れですがおめでとうございます」と素敵なお花を頂きました。
ありがとうございました!!
近況報告もできました。
Belle Vieさんに以前オーダーで作っていただいたテディベアちゃん(大きい方)は
子どもの誕生を記念して、産まれた時の身長と体重で作られています。
今では我が子もこの約2倍の身長・約5倍の体重です。
大きくなりました(^^
このテディベアの意味は分かっていませんが、
大きくなったら親の愛情をわかってくれることでしょう。
小さい方のテディベアちゃんはお客様のお子さんがよく抱っこしておられますよ(^^
コンパニヨンベアですね。
さ~、今日も沢山のお客様の笑顔にお会いできますように!!
2011年08月11日
夏休みはのんびりと。(希望)

我が家には木が沢山植えてあります。
セミがとまって鳴いています。夏~~~って思わせる音。
裏の畑の柿の木に抜け殻がついていました。
少しの命、謳歌しているだろうか?

またまた、ブルーベリーの収穫。
今回は750グラムも採れました。ボール1杯分。重たい、ブルーベリーの枝もしなっているほどですもんネ。
収穫するのに時間が掛かり、日焼けしました。
お土産にしましょう。

植えたのをすっかり忘れていました(^^;
可愛いピンク色のクレマチスが咲いていました。
二番館も夏休みに入り、やっと私もゆっくり出来ているような気がします。
このまま、ダラ~としていたい(希望)
でもオーダーも頂いているので、いつまでのんびり出来るかな(^^;
気分を切り替える為、休む時は休む。
リフレッシュしなきゃ!!ですわ(^^
・・・のんびりしすぎて、元に戻れるかが心配ですけど。
2011年08月05日
夏休み中!
現在、『アンズの森』自宅ショップの方は夏休み中。
ですが、のんびり~と出来ていません(^^;
何かとすることがいっぱいで。
1日が過ぎるのが早いこと・・・。
あと2人私が欲しい。
『アンズの森』二番館は10日から夏休みに突入します。
その前に、よかったら遊びにいらしてください!

先日このようなものを食べました。
しろくまがヨーグルトになっています。面白いでしょう!
子どもは一口しか食べませんでした。
練乳味のしろくまヨーグルト・・・。
しろくまはしろくまで、ヨーグルトは練乳味でない方が私はよいと思いました。(^^;
皆さんも1度召し上がってみてください。
この時期、帰省された方に話のねたにいかかでしょう!

先週末、ブルーベリーを収穫しました。
今シーズン2回目の収穫。
たっぷりと400g採れました。 (いったい何本植えているの?・・・4本です。)
子どもも毎日食べています。完熟は甘いですよ♪

クレマチスちゃんが3番花を付けています。
ほったらかしだったので、他の雑草のつると絡まりあっていました。
つるを慎重にほどき、雑草くんはちぎってポイしました。
全部ポイするのは可哀想だったので影響のない方は残しました。(仏の心?イエイエ今度また巻き付いていたら根こそぎ採ってやるんです。)
今年は畑で色々作ってみたかったんです。
その予定だったんです。
ひょんなことから二番館をオープンすることになり、毎日が忙しくって忙しくって。
なかなかブログもアップできなくて。
でも忙しくて、イイこともあります。
5キロ痩せていました。(^^ ♪
体重だけでなく、ちゃんと体脂肪も落ちています。
40歳過ぎたら、なかなか痩せませんよね!
13年くらい前の体形に戻っていました。
しかもタダで(^^
ウレシクッテ、デニム3本買いました。
ですが、のんびり~と出来ていません(^^;
何かとすることがいっぱいで。
1日が過ぎるのが早いこと・・・。
あと2人私が欲しい。
『アンズの森』二番館は10日から夏休みに突入します。
その前に、よかったら遊びにいらしてください!

先日このようなものを食べました。
しろくまがヨーグルトになっています。面白いでしょう!
子どもは一口しか食べませんでした。
練乳味のしろくまヨーグルト・・・。
しろくまはしろくまで、ヨーグルトは練乳味でない方が私はよいと思いました。(^^;
皆さんも1度召し上がってみてください。
この時期、帰省された方に話のねたにいかかでしょう!

先週末、ブルーベリーを収穫しました。
今シーズン2回目の収穫。
たっぷりと400g採れました。 (いったい何本植えているの?・・・4本です。)
子どもも毎日食べています。完熟は甘いですよ♪

クレマチスちゃんが3番花を付けています。
ほったらかしだったので、他の雑草のつると絡まりあっていました。
つるを慎重にほどき、雑草くんはちぎってポイしました。
全部ポイするのは可哀想だったので影響のない方は残しました。(仏の心?イエイエ今度また巻き付いていたら根こそぎ採ってやるんです。)
今年は畑で色々作ってみたかったんです。
その予定だったんです。
ひょんなことから二番館をオープンすることになり、毎日が忙しくって忙しくって。
なかなかブログもアップできなくて。
でも忙しくて、イイこともあります。
5キロ痩せていました。(^^ ♪
体重だけでなく、ちゃんと体脂肪も落ちています。
40歳過ぎたら、なかなか痩せませんよね!
13年くらい前の体形に戻っていました。
しかもタダで(^^
ウレシクッテ、デニム3本買いました。
2011年05月30日
2011年04月17日
ゴールデンウィークのお休みのお知らせ
4月29・30日(金・土)は鹿屋自宅ショップはお休み致します。
鹿児島市新屋敷町の二番館は4月29日(金)~5月5日(木)までお休み致します。
四月に入ってから子どもが調子を崩し・・・病院に走ってばかりいました。
季節の変わり目、暖かくなったり、寒くなったりが原因でしょうか?
新店舗もオープンして仕事量も増え、自分の時間も取れないなかでの毎日。
疲れがピークでした。
やっぱりダウンしてしまいました(^^;
でも、近くの病院でニンニク注射をしてもらったらすっかり治りました(^^
凄いニンニク注射!!
(注射してもらっている間にんにくの臭いがしますけど。)
子どももようやく治ったかな?って感じです。
前よりも甘えん坊になっちゃいましたけど(^^

庭の草木もすっかり花が咲いたり葉が出ています。
緑が増えて、気持ちが良いです!

ふきの種がどこから飛んできたのでしょうか?
一昨年、小さい可愛いふきの芽が出てきました。
可愛いから抜かないでネ~。と主人に言ったんですが・・・去年はワンワン増えて・・・通れないくらいに・・・。
しかたないので夏にカットしました。
今年も沢山ふきのとうが出てきて・・・どこか違う場所に植え替えようと思っていたのに・・・
気がつけば・・・もう遅い(^^;
今はまだ通れるんですけどね・・・。

桂の新緑の向こうに飛行機雲を発見。
何処へ飛んでいくのかな。
今日は久しぶりに庭に花苗を植えました。
も~超久しぶりでした。
植えても植えても終わらなかった。
残りはいつ出来るのやら(^^
鹿児島市新屋敷町の二番館は4月29日(金)~5月5日(木)までお休み致します。
四月に入ってから子どもが調子を崩し・・・病院に走ってばかりいました。
季節の変わり目、暖かくなったり、寒くなったりが原因でしょうか?
新店舗もオープンして仕事量も増え、自分の時間も取れないなかでの毎日。
疲れがピークでした。
やっぱりダウンしてしまいました(^^;
でも、近くの病院でニンニク注射をしてもらったらすっかり治りました(^^
凄いニンニク注射!!
(注射してもらっている間にんにくの臭いがしますけど。)
子どももようやく治ったかな?って感じです。
前よりも甘えん坊になっちゃいましたけど(^^

庭の草木もすっかり花が咲いたり葉が出ています。
緑が増えて、気持ちが良いです!

ふきの種がどこから飛んできたのでしょうか?
一昨年、小さい可愛いふきの芽が出てきました。
可愛いから抜かないでネ~。と主人に言ったんですが・・・去年はワンワン増えて・・・通れないくらいに・・・。
しかたないので夏にカットしました。
今年も沢山ふきのとうが出てきて・・・どこか違う場所に植え替えようと思っていたのに・・・
気がつけば・・・もう遅い(^^;
今はまだ通れるんですけどね・・・。

桂の新緑の向こうに飛行機雲を発見。
何処へ飛んでいくのかな。
今日は久しぶりに庭に花苗を植えました。
も~超久しぶりでした。
植えても植えても終わらなかった。
残りはいつ出来るのやら(^^