スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2014年06月30日

旬(シュン)狩り。

今日は我が家の果樹園(自称)から桃とブルーベリーを収穫しました。



ブルーベリーはほっといてもたわわになりますが、
桃はやっぱりちゃんと管理しないと大きな実は望めないですね。

桃はほとんどジュースにしていただきましょうかね。
と、言いながら皮剥いてはぱくぱく一人で食べてます♪
ジューシーですよ!


子どもは、桃よりブルーベリーの方が好きみたい。
  


Posted by 『アンズの森』 at 18:52

2014年06月27日

彼女に何が起こったのか?

まぁ~、本当に降りますね。

雨が降っても、明日もオープンしますよ!



毎回、実家から産みたての卵をもらっています。
先日小ちゃな卵がありました。

画像はどちらも鶏さんが産んだものですが
この差は何なんでしょう?
ウズラの卵程のサイズ。

子どもに見せたところ気に入って、食べたいと連呼するので
ゆで卵にしてみました。

白身が大半、
黄身は直径5mm程度。
味は同じでした。





彼女に何が起こったのか?
ストレスかな?
  


Posted by 『アンズの森』 at 18:13

2014年06月26日

お得な情報。

『アンズの森』鹿屋自宅ショップは毎週金・土のオープンです。

遊びにいらしてください (^o^)


タローデパリの翔太さんが頑張るそうです!(笑)
気になっておられた方は今がチャンスですヨ♪

ご予約の方は翔太さんのメールへ直接お願いします。


『アンズの森』鹿屋自宅ショップでは、
奥の和室でタロットをしています。
個室になりますので、安心して色々みてもらえますよ。


自然に生えたシダやフキが良い感じです。
自然の力を借りて、より自然らしく。

  


Posted by 『アンズの森』 at 18:45

2014年06月25日

蝶のナル木。


リビング前のナンキンハゼの木に蝶や蜂がわんさか来ています。

目的は蜜。

人間からみれば花自体も地味すぎて蜜もありそうにないんですが。


年に2回は人気者になります。
この時季は虫達に、真冬は鳥たちが種を食べに来ます。

毎年2回もモテ期が来るなんて、ウラヤマシイことで。
┐(-。-;)┌  


Posted by 『アンズの森』 at 17:42

2014年06月24日

好きなんだもん。

うちの娘は、ピンク色とリボンが大好き。

そんな娘に「これでワンピース作って、お願い。」
と懇願されちゃね (^^;

作りましたよ♪

リバティのピンク系のジェニーズリボンズとブルー系のエロイーズ。

頼まれたのはピンク色の方ですけど、私の好きなエロイーズも追加で。

喜んでもらえました。  


Posted by 『アンズの森』 at 17:02