スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2010年03月31日

雑貨のご紹介


こちらショップに飾っているチャームのサンプル用のネックレスです。
カジュアルに皮紐で作るもよし、ちょっとエレガントに細いチェーンで作るもよし。
意外と安く作れるので2~3本違うテイストで作ったりと。
欲しいけど道具が無いから作れないわ~という方には私がお作りしますよ(^^
これ以外にも約60種類ほどございます。あなたのセンスでオリジナルの品を作ってみませんか?
お色はシルバーとアンティークゴールドとシェル(貝殻)がございます。
ネックレス以外にもピンやストラップに。革タグやレースと組み合わせたりしてみてもよいですよ。
  


Posted by 『アンズの森』 at 17:41新着情報

2010年03月30日

田舎って良い!!


天気が良かったので、鹿屋の街に用事があったついでにかのやばら園に寄ってみました。
まだまだ満開までにはほど遠い感じでしたが、だいぶ蕾が付いている薔薇もありました。
数輪咲いている薔薇も・・・せっかちさん(^^
でも、かのやばら園の薔薇は元気がありますネ!!さすが、「ばらのまち鹿屋」といっているだけあります。
シーズンになると、ばら園に入るには入園料が600円かかりますが、是非入ってみる価値あります。
木陰の下に設置してあるベンチに腰掛けて眺めるのをお薦めします。


そのばら園のフェンス沿いに、たのかんさーろーどがあり20~30体のたのかんさーが並んで居られます。
私の地元に一番近い所のたのかんさーをカメラにパシャリ。天神町荒平って、荒平天神でしょうか?

帰りに海岸線を走ってみたら、もの凄く潮が引いていて岩場には貝採りの人が。もうそんな季節になったんですね!私も貝採り大好き!!小さい頃は、毎年欠かさず行っていたので季節になるとウズウズしてきます。
荒平天神の前を通りましたがカップルが3組ほどデートをしていましたがなぜ??
カップルでお参りすると良いとかなんとかってあるんですか?


自宅の近くを通っていたら、目の前を野生動物が2匹横切りました。わ~と慌ててカメラに収めました。
この動物の名前は・・・たぶんあなぐまさんでしょう。話には聞いていましたが実物を見たのは初めてでして(^^;
狸みたいですがちょっと違いましたネ!
1匹目が車の前を横切ったんですが、2匹目が車を怖がって止まってしまって。そうしたら、1匹目がUターンして迎えに戻ったんです。でまた、1匹目が先頭になって車の前を横切ったんですが・・・。後ろがついて来ないもんだから「もう」って感じで戻って行きました(^^
初めて出会った野性動物に感激しましたが、そのあとのストーリーが面白かったです。
写真は1回目のUターンしたところ。

  


Posted by 『アンズの森』 at 22:37日記

2010年03月28日

ハートがいっぱい。


ハートハートハートハート・ハートがいっぱいでしょう!
この木何の木??
桂の木です。
主人はこの木が大好きだそうです(^^
大好きだったらいい加減名前を覚えてくださいね!!
うちの庭には、色んな植物が植えてあります。が、主人はほとんど名前を覚えておりません。最近唯一覚えたのはアメリカフウでしょうか(^^

この前、一時救出したカエルちゃん(手前)がお見合い中でした。元気にしているようで良かった良かった。
お邪魔したみたいでゴメンなさいね(^^;


私は植物が大好きです。
昨日はチビを連れてドライブがてら花屋さん巡り。
1店目は南国フラワープランツ?(名前合っていますか?)ここはハウスで苗を育てている所で、今はほとんど野菜苗が中心だそうです。忙しいのに色々質問してすみませんでした。野菜苗と花苗8鉢購入。
2店目はKITAYAMA。腐葉土と花苗12鉢購入。
3店目は上原種苗。前から欲しかった植物に奇跡的に出会えました。ラッキー。
花苗を6鉢購入。

10数年前ガーデニングに超ハマッていた頃、自分が働いたお金のほとんどを植物関係に費やしていました。
この頃、1冊の素敵な本に出会いました。本の名はBISES(ビズ)、28号。今までに見たことのないほど花の色が綺麗に出ている本で、ため息が出る出る(^^
すっかり虜になり数年買い続けました。
その出会いとなった28号の中で、ある外国人の方の自宅にりんごの木が植えてありました。それがなんかとっても絵になって忘れられなくて、自分が家を持ったら絶対に植えたいと思い昨年望みが叶いました。
まだ1年しか経っていませんが、幹も太くなり新芽も出てきました。成長が楽しみです!
ガーデニングにハマりだした頃は花の名前もどんどん覚えたものの、最近はなかなか頭に入らない・・・やっぱり年にはかなわない。でしょうか(^^;





  


Posted by 『アンズの森』 at 23:17日記

2010年03月26日

作家さんたちの作品紹介25

新しい作品が入りました。

Belle Vieさん作。
紫が少し入ったような紺色のリネンのワンピース。
前開きのハート形のシェルボタンとチラッと見える薔薇柄のレースがポイント!!
左右にポケットが付いています。
前後逆にも着用可。
この他にも、茶色のリネンのスカラップのワンピースもございます。

こちらもBelle Vieさん作。
人気の革の三つ編み・四つ編みのブレスレットやストラップ。
面白いチャーム(二輪車・ハンガー・ミシンなど)のペンダントなどもございます。
この他にも黒色のサークル状の変わった布を使ったバッグもございます。
  


Posted by 『アンズの森』 at 22:01新着情報

2010年03月25日

手芸材料のご紹介


まだ、レースをご紹介しておりませんでした。
レースって、少し作品に加えるだけでも雰囲気が変わります。たっぷり使ってゴージャスに、レースによっては可愛くもなるし、乙女チックにもなるし。
レース大好き人間の私。このお仕事を始める前からレースを大量に買っていました(^^;
なんか持っているだけで幸せになるっていいますか・・・しかも数メートル単位で・・・
そんな方も結構いらっしゃると思います。
沢山お持ちの方でゴチャゴチャ、クシャクシャ絡まってしまって・・・あぁ~どうなってるの?なんていう方
そんな方には是非、巻き板・巻き紙・ボビンをどうぞ!!当店においていますよ(^^

レースはこれ以外にも細いタイプ・幅広タイプ・アンティーク・ビンテージございます。
  


Posted by 『アンズの森』 at 22:34新着情報