2014年06月09日
2014年06月06日
作家さんの作品紹介340
明日もオープンしています。
遊びにいらしてください (^^)/
納品がありました。
C&Cさん作。
羊毛フェルトマスコット。

リアルお目々のニャンコちゃん、どっすか?
ニャ~ン (*´ω`*)
何とも言えない可愛さがあります!

アイドル揃いました♪
笑顔に癒される ( ´∀`)
遊びにいらしてください (^^)/
納品がありました。
C&Cさん作。
羊毛フェルトマスコット。

リアルお目々のニャンコちゃん、どっすか?
ニャ~ン (*´ω`*)
何とも言えない可愛さがあります!

アイドル揃いました♪
笑顔に癒される ( ´∀`)
Posted by 『アンズの森』 at
18:16
2014年06月05日
作家さんの作品紹介339
『アンズの森』鹿屋自宅ショップは毎週金・土のオープンです。
遊びにいらしてください!
納品がありました。
しゅみさん作。

爽やかな素材生地のバルーンチュニック。
共布のストールでスッキリみえます。

リバティのニット生地のチュニック。
ゆったりデザインなので着やすいですよ。

背中の汗取りパットとスタイのセット。
シュシュ。
遊びにいらしてください!
納品がありました。
しゅみさん作。

爽やかな素材生地のバルーンチュニック。
共布のストールでスッキリみえます。

リバティのニット生地のチュニック。
ゆったりデザインなので着やすいですよ。

背中の汗取りパットとスタイのセット。
シュシュ。
Posted by 『アンズの森』 at
13:49
2014年06月04日
BOOKカバー。

革で作りました。栞つき。
先日の話。
子ども向けのDVDをレンタルして観ていた時、
声優さんの声に聞き覚えがあったんですが、名前が思い出せない私。
「サザエさんのご主人のマスオさんの職場の同僚の唇の厚い人は誰だっけ?」
っと旦那に聞くと「アナゴさん」と直ぐに答えた。
答えを聞いてホッとした。
が、あれ?と私。
「この人、ダイハードの主人公のツルピカの人だよ!誰だっけ?」
(あくまでも声優さんが同一人物という話をここではしています。)
と答えを求めると、
旦那は「ブルースウィルス」とこれまた直ぐに答える。
が、?と思った旦那ちゃん。
「ブルースウィルスはこんなに日本語上手じゃないよ~。」だって。
Σ(-∀-;)
天然でしょ (^^;
10数年前にも同じようなことがありました。
テレビで焼そばUFOのコマーシャルを見ていて、
確か広末涼子さんと数名の外国人が出ていたと思います。
外国人の会話は吹替になっていて、
その中の一人はシュワルツェネッガーの吹替をしている方の声だったので、
私が「シュワちゃんだ~」と言うと、
旦那ちゃんが「へぇ~、シュワちゃん日本語上手だね!」と申しました。
どこをどう見てもシュワちゃん出ていませんけど。
大人ってある程度以上は成長しないんですね (´・ω・`)
Posted by 『アンズの森』 at
14:21
2014年06月03日
何にする?
お昼だね。
何食べよう。
家にいるお母さんて、ありもので済ます傾向ありですよね。
先日、ご近所にオープンした 鹿屋アスリート食堂 さんに行ってきました。
まだまだランチタイムは混んでいますね。

5月に行ったのでメニューは変わっていると思います。
おかずはそれぞれ三品の中から1つずつ選ぶ方式。
(((((((・・;)わかりますか?
分かりやすくいうとおかず9品の中から3品選ぶんです。
雑穀米が一番美味しかった♪
なんつったって、
あたしゃおかず一口に対して御飯二口派なんす(*^^*)
御飯がない国では生きていけましぇ~ん。
マシソッソッヨ~♪
何食べよう。
家にいるお母さんて、ありもので済ます傾向ありですよね。
先日、ご近所にオープンした 鹿屋アスリート食堂 さんに行ってきました。
まだまだランチタイムは混んでいますね。

5月に行ったのでメニューは変わっていると思います。
おかずはそれぞれ三品の中から1つずつ選ぶ方式。
(((((((・・;)わかりますか?
分かりやすくいうとおかず9品の中から3品選ぶんです。
雑穀米が一番美味しかった♪
なんつったって、
あたしゃおかず一口に対して御飯二口派なんす(*^^*)
御飯がない国では生きていけましぇ~ん。
マシソッソッヨ~♪
Posted by 『アンズの森』 at
12:21