2012年12月04日
作家さんの作品紹介217
『アンズの森』鹿児島市二番館は明日(水)はお休みです。
納品がありました。 (二番館・自宅ショップ)



ポンチョ、ストール、アームウォーマー。
今日は風が強く寒いですね(>_<)
あったかハンドメイドでぬくぬくしてください!!
納品がありました。 (二番館・自宅ショップ)



ポンチョ、ストール、アームウォーマー。
今日は風が強く寒いですね(>_<)
あったかハンドメイドでぬくぬくしてください!!
2012年12月03日
それぞれの空。

先週は同級生に再会する一週間でした。
月曜日は、配達に来られた方が中学校の同級生でびっくり。
当時はとっても小さい男子だったのに、
今では私よりも大きなおじさんになっていました。
木曜日はFM鹿屋の打ち合わせがあり、我が家の玄関でお互いに あー とびっくり。
高校の同級生でした。 打ち合わせが脱線してばっかりで、進みませんでした。
金曜日の生中継に、ドキドキ。
でも、同級生の仕事ぶりがおかしくって笑いをこらえての生放送でした。
その夜は中学校時代の地元にいる男女交えての同窓会。
話が出てから1週間くらいで集まった人数は20名ほど。
街中ですれ違ってもきっとわからないくらいおじさんになった男子も、
名前を聞くと、そうそう〇〇君だ~♪
当時の思い出話が泉のように湧いてきました。
昔っから大きな声で話をするTちゃん、ハスキーボイスのKちゃん、
まったくもって当時と変わらないEちゃんとMちゃん。
ちょっとぽっちゃりしたかな~のHちゃん、Mちゃん。
弾けて社交的になっていたSちゃん。孫ちゃんが誕生したTちゃん。
そしていつも話を聞いてくれるA子。
女子たちは面影が変わらないけど、男子たちは老けたね~なんて言うと
ジャイアン的存在だったH君が 逆でしょ だって。
ま~お互い様ってことですよ(^_^;)
だって卒業して29年が経っているんだもん!
立派な中年で御座います。ゾロ目の歳です。
本当に楽しかったです♪
15のあの頃にもっと話をすればよかったのに・・・。
当時は純粋すぎて恥ずかしかったんだろうね。
みんなそれぞれの人生を歩んできて、それぞれに色んな経験をしてきて今がある。
みんな立派な大人になったな~と思ったら、涙が出てきました。
一次会、二次会、シメのラーメン。
あっという間に真夜中。
帰ってお風呂入ってベッドに入ったのは4時。
それから、5時間後。
土曜日は子どもの通う保育園でのお遊戯会。
リハーサルでは上手に踊れたらしいのですが、
肝心の本番では恥ずかしかったのか目を手で隠したり、じっと目を閉じて・・・。
何にもせずに終わってしまいました。
あ``ーーーあ
夜、主人が撮影したビデオを見ながら、超ノリノリで踊ってくれました。
本番で踊ってくださ~い(´Д` )
お願いします!!