スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2012年12月14日

お歳暮にスヌード。

『アンズの森』は明日もオープンしています。



毎年、この時期に悩むのは母へのお歳暮。
手作りのものを渡していますが、
なかなか手の込んだものは時間がなくて無理そうなので、
今年は簡単に作れるスヌードにしました。

モコモコした生地で作ったので、とっても温かいです。

色違いで、義母へも作る予定です。



自分へはまわらないのかな~(^_^;)  


Posted by 『アンズの森』 at 22:06新着情報

2012年12月14日

お歳暮にスヌード。

『アンズの森』は明日もオープンしています。



毎年、この時期に悩むのは母へのお歳暮。
手作りのものを渡していますが、
なかなか手の込んだものは時間がなくて無理そうなので、
今年は簡単に作れるスヌードにしました。

モコモコした生地で作ったので、とっても温かいです。

色違いで、義母へも作る予定です。



自分へはまわらないのかな~(^_^;)  


Posted by 『アンズの森』 at 22:06新着情報

2012年12月13日

作家さんの作品紹介219

『アンズの森』 鹿屋自宅ショップは毎週金・土のオープンです。

『アンズの森』鹿児島市二番館は土曜日までオープンしています。

遊びにいらしてください(^O^)



納品がありました。 (二番館)

Sweet homeさん作。革のブレスレットとキーホルダーです。

その他にもRUTHさんが納品してくださたのですが、
画像を撮る間もなく完売してしまいました(^_^;)

今週は私用でバタバタしていて、ゆっくり作品作る時間がありませんでした。
・・・が、買い集めていたお花で寄せ植えをしました。


ここ数年可愛いサイズの葉牡丹が安く出回るようになりましたね!
バラみたいで可愛いです。

落葉樹の多い我が家の庭が少し寂しくなってきました。
玄関先は寄植えで華やかにしたかったんですが、
チョイスした花色に赤や黄色など入っていないのでおとなしめです。

先日、用事があって同級生宅によったところ、
いい感じの花壇があったにもかかわらず、何も植えてなかったんです。
もうそんなのを見たら私、何か植えたくてしょうがないです。

これって病気かしら(>_<)

あそこにはあれ植えて、こっちにはあれがいいな~っっと勝手に妄想。
イカンイカン(*_*)
依頼がないかな。

  


Posted by 『アンズの森』 at 14:41新着情報

2012年12月13日

作家さんの作品紹介219

『アンズの森』 鹿屋自宅ショップは毎週金・土のオープンです。

『アンズの森』鹿児島市二番館は土曜日までオープンしています。

遊びにいらしてください(^O^)



納品がありました。 (二番館)

Sweet homeさん作。革のブレスレットとキーホルダーです。

その他にもRUTHさんが納品してくださたのですが、
画像を撮る間もなく完売してしまいました(^_^;)

今週は私用でバタバタしていて、ゆっくり作品作る時間がありませんでした。
・・・が、買い集めていたお花で寄せ植えをしました。


ここ数年可愛いサイズの葉牡丹が安く出回るようになりましたね!
バラみたいで可愛いです。

落葉樹の多い我が家の庭が少し寂しくなってきました。
玄関先は寄植えで華やかにしたかったんですが、
チョイスした花色に赤や黄色など入っていないのでおとなしめです。

先日、用事があって同級生宅によったところ、
いい感じの花壇があったにもかかわらず、何も植えてなかったんです。
もうそんなのを見たら私、何か植えたくてしょうがないです。

これって病気かしら(>_<)

あそこにはあれ植えて、こっちにはあれがいいな~っっと勝手に妄想。
イカンイカン(*_*)
依頼がないかな。

  


Posted by 『アンズの森』 at 14:41新着情報

2012年12月06日

作家さんの作品紹介218

『アンズの森』鹿屋自宅ショップは毎週金・土のオープンです。

『アンズの森』鹿児島市二番館は土曜日までオープンしています。

遊びにいらしてください(^O^)

納品がありました。

しゅみさん作。
キッズ用のもこもこのポシェット。
バラ柄のリネンの可愛い巾着にキッズ用のポケティケース。




花柄のラミネートでポーチを作ってみました。
同じサイズにカットしても底マチの有り無しで見た目が違いますね。
大きめサイズですので、仕事や旅行に使いやすいサイズだと思います!




先日の同窓会でどうしても思い出せない人がいたんです。
参加した人全員わかっているのに私だけその人のことが思い出せない。
その人を前にして、 ごめん、思い出せない(ーー;) 
なんて失礼なこと言ったにもかかわらず笑ってくれていました。
それから5日後の夜 パッッと学ラン姿のH君が脳裏に浮かびました。
これって、アハ体験。
あ~スッキリ。
よかったよかった~(*゚∀゚*)

  


Posted by 『アンズの森』 at 20:02新着情報