2010年11月10日
リフレッシュ休暇

朝早くチビちゃんを母に預け、sawaさんとSALAさんと3人でいざ霧島へ「大人の遠足」と題して行って来ました!
まずは神様にご挨拶をと、霧島神宮へ参拝しました。
お久しぶりでございましたと神様に名を名乗り、早速お願い事(^^;・・・・・1番長かったのはSALAさん。家族が多いですからね!!
近くにいたお兄さんに写真をお願いしたら「ええよ~」と隣のお兄さんがポーズをとっていました(^^
関西人のノリ・・・さすが、撮り終わるまで面白くしてくださいました。
この後は私たちも大阪弁で会話(^^ おもろかったですわ!
国分の友達に教えてもらったお店のオリーブの木さんへ・・・でもオープン30分前で・・・隣の夢つるこ窯さんへ・・・
店内はレトロな感じです。先月頑張った自分と今回の小旅行の記念に小どんぶりを購入。
オーナーさんと話をしていたらコーヒーをどうぞとのことで甘えて頂く事に・・・
セットで出てきました(^^ う・うれしい!!そして美味しいチーズケーキ!!娘さんが作られたとか。ごちそうさまでした。

リンゴにのっていたジャムが美味しくて後から購入。
そうそう、看板犬のさのすけ君がお店のお手伝いをするのが可愛いの(^^
ご褒美におやつが貰えるのですが、何もしていないもう一匹の てと君もおやつがまわるの・・・たなぼただね(^^
ちょっとお腹がふくれましたが隣のオリーブの木さんでランチを頂きました。

この景色なんか絵になると思いませんか?
ランチも美味しく頂きましたよ!しっかりデザートまで(^^

その後、紅葉したモミジを車中から眺めつつ車を走らせ・・・真っ赤になったモミジも結構ありましたよ。なのに写真を撮りそこないました(^^;
そして、この天降川沿いの足湯は定員オーバーで浸かれなかったの。
帰りにtocotocoさんのお店へ・・・閉店間際で、駐車場からダッシュでした(^^;
とってもあじのある店内でレトロな雑貨もたくさん。ツボにはまっていました。
オーナーさんも気さくにお話をしてくださって・・・同じ歳でした(^^申年はおしゃべりなんですよ!
今度はゆっくり来させていただきます!!ありがとうございました!!
ここ最近はこの「大人の遠足」の為に頑張っていました。
楽しいことってすぐに終わってしまいますね。
牛根の道の駅の足湯に浸かり、沈みゆく夕日を見ながら思うのでした。
次はいつにしようと(^^
sawaさん、SALAさんお付き合いありがとうございました。そしてプレゼントまでありがとうございました。
暗くなり、実家へ・・・チビちゃんも、母も、父も笑顔で迎えてくれました。
お陰様でリフレッシュ出来ました(^^