スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2014年08月18日

負けはしたけど。

あー、負けちゃった。


夏の高校野球2回戦突破は出来なかった。
これ勝ってたら甲子園に応援に行こうかと思っていたのに
(´;ω;`) ってウソ!
でもそれくらい勝って欲しかった。

試合が終わって同じチームでも泣く子いれば、笑う子もいる。
悔しいのは同じだと思うけど、力出しきった子は涙は出ないのかな?

でもまっ、お疲れさま!

ゆっくりしてください!

先日、霧島市の天降川沿いの季一湯(家族湯)に行ってきました。

二番湯はこんな感じでしたよ。
画像にはありませんが手前に水風呂、奥に露天風呂があります。


若い子は温泉よりも遊びの方が良いのかな?
でも1日くらいはのんびりとゆったりと
疲れた身体を癒してほしいです。





  


Posted by 『アンズの森』 at 16:23

2014年08月15日

作家さんの作品紹介354

16日(土曜日)はオープンします。

遊びにいらしてください (^^)



納品がありました。

羽衣さん作。
可愛い感じの天然石のピアスとペンダントトップです。
  


Posted by 『アンズの森』 at 21:06

2014年08月14日

明日だけはお盆休み。

皆さん、お盆休みを満喫されていますか?

久しぶりの再会。
実家でゆっくりされていますか?
それとも、旅行に出掛けていますか?

毎週金・土は営業していますが、
明日の金曜日(15日)だけはお盆休みをいただきます。

明後日の土曜日(16日)は通常通りオープンしますので、
宜しかったら遊びにいらしてください (^^)

おねえちゃんになったでしょ♪
こんがり日焼けして真っ黒。
最近はワンピースばかり着たがります。
プリンセスになりたいので髪の毛を切りたくないそう。

  


Posted by 『アンズの森』 at 17:12

2014年08月13日

きばったね。

我が母校の校歌をTVの前で唄えるって最高ねぇ~♪

応援に力が入った。
鹿屋中央高校の甲子園初出場、そして初戦突破!!

私の叫びまくる応援に、主人と娘は大笑い。
最後は相手高校のセカンドのカウント間違いの守備で決まりました。
勝ったのは嬉しいけど、その人が泣き崩れている姿が可哀想でね。

一生ついて回る失敗なんだろうなと思うとすんなり喜べないですね。
彼にそんな事を吹き飛ばせるラッキーがやって来ると良いな。


浜松に住む友達が家族全員で応援に行ったらしい。

かのや ってふりがなが書いてあるところが初出場らしい所ですね。



天気も良く、暑そうでした。



こんなにグッズがあるんですね!
友達いっぱい買ってるし (*≧∀≦*)
限定品っちゅうところでしょうか。


2回戦は星稜高校かぁ~(^_^;)
気合いを入れて次も頑張ってほしい。
小さなチャンスも逃さず、突き進め!!!!!
  


Posted by 『アンズの森』 at 21:27

2014年08月12日

いいとこみっけー。

台風が通り過ぎたらまた暑さが帰ってきたみたいな、
本日晴天ですね!

先日、3ヶ月半ぶりにカットしました。

ネイルのお客さまから、近くに良い美容室があるのに行かないなんて勿体ない!
って、力説されまして (*^^*)
行ってきました。

スッゴク近い美容室。
歩いて、1分もかからない。
お~いって叫べば聞こえそうな?・・・・・聞こえないかな?

恥ずかしくて、行きづらい感があったんです。
だって、同級生の弟くんだもん。

カリスマってことは知っていました。
東京の南青山や表参道の有名サロンの店長までされていたことも聞いていました。



で、行ってきた感想は、「もっと早く行っとけば良かった」でした。



ここのストレートパーマは凄く、凄く凄~く良いですよ♪
これ知ったら他の所の縮毛矯正は出来なくなること間違いない!
ショートヘアの私ですが前髪はこだわって長めにしています。
その前髪にストレートパーマをしたんですが、他店の縮毛矯正だとピーンてなるじゃないですか!
あれって大人だとちと恥ずかしさがあったんですが、ここのは本当に自然で、柔らかくて、まるで幼児のバージンヘアを触っているような感触。
このストレートパーマは鹿児島では、まだ珍しいそうです。
勿論、カットも大満足♪

オーナーの井之上 早人(いのうえ はやと)くんです。
画像はace Hair (エースヘア)鹿屋店 0994-46-3207

もう1店舗はscintiller(サンティエ)鹿児島中央店 099-204-0025
こちらの店内もとってもお洒落♪

どちらも年中無休でお盆も休まず営業だそうです。
2店舗共スタッフが在籍してます。

美容室難民の方、通っている所あるけど満足していない方など
是非行ってみて下さい!
  


Posted by 『アンズの森』 at 10:17