2010年08月17日
暑さにも負けず。
ちょっと、ブログを休んでいました(^^;
特に理由はございませんが・・・覗いてくださっている方々、スミマセンでした(^^;
毎日、暑いですね!
この暑さにも負けず花を咲かせてくれています。

ブッドレアとカマキリ。
この花に蜜を吸いに来る蝶でも捕まえる気でしょうか・・・生きるって命がけ!!
カマキリだって鳥に見つかれば食べられてしまうんですよね。

シコンノボタン。
毎日毎日新しい花を咲かせて。
花びらが下に落ちて散らかって見えますが紫の絨毯を敷いていると思えば散らかっては見えないのかも。

富貴蘭。
数年前購入した時に素鉢に植えましたがあまり大きくなりませんでした。
この木の鉢に植え替えたら元気にもりもりと大きく育ってくれました。昨年から沢山の花を付けてくれます。
もみじの下枝にぶら下げて。
木陰と下の苔山の水分のおかげかしら。
特に理由はございませんが・・・覗いてくださっている方々、スミマセンでした(^^;
毎日、暑いですね!
この暑さにも負けず花を咲かせてくれています。

ブッドレアとカマキリ。
この花に蜜を吸いに来る蝶でも捕まえる気でしょうか・・・生きるって命がけ!!
カマキリだって鳥に見つかれば食べられてしまうんですよね。

シコンノボタン。
毎日毎日新しい花を咲かせて。
花びらが下に落ちて散らかって見えますが紫の絨毯を敷いていると思えば散らかっては見えないのかも。

富貴蘭。
数年前購入した時に素鉢に植えましたがあまり大きくなりませんでした。
この木の鉢に植え替えたら元気にもりもりと大きく育ってくれました。昨年から沢山の花を付けてくれます。
もみじの下枝にぶら下げて。
木陰と下の苔山の水分のおかげかしら。
2010年08月11日
プリザーブドフラワー親子体験募集
今週の13日(金)・14日(土)はお盆休みをいただきます!
プリザーブドフラワー体験教室が行われます。

夏休みもあっという間に終わります。
お子さんの自由研究(自由工作)はお済ですか?まだでしたら、こちらはどうでしょうか?
学校への提出プリント付き。
8月21(土) AM11時~
材料代 1,800円 (クリアケース付き)
薔薇の色はピンク・白・黄色から選べます。
制作時間は約1時間半ほど。
一緒にお母さんもリース・かごアレンジを作りましょう!(3,000円~3,500円)。
もちろん大人のみの参加も募集しております。
私も参加します(^^ 私はかごアレンジにチャレンジします!!
連絡先 090-5282-0275 『アンズの森』まで。
プリザーブドフラワー体験教室が行われます。

夏休みもあっという間に終わります。
お子さんの自由研究(自由工作)はお済ですか?まだでしたら、こちらはどうでしょうか?
学校への提出プリント付き。
8月21(土) AM11時~
材料代 1,800円 (クリアケース付き)
薔薇の色はピンク・白・黄色から選べます。
制作時間は約1時間半ほど。
一緒にお母さんもリース・かごアレンジを作りましょう!(3,000円~3,500円)。
もちろん大人のみの参加も募集しております。
私も参加します(^^ 私はかごアレンジにチャレンジします!!
連絡先 090-5282-0275 『アンズの森』まで。
2010年08月10日
いつの間にか・・・Ⅱ
ミノムシぶ~らぶら♪
なんてのんきに歌っている場合ではありませんでした(^^;
ミモザの木にみの虫がいるな~ぐらいに思っていたんですが・・・じっくり見てみたら。
ぎょぎょぎょ~~~。いっぱいぶら下がっているではありませんか!!!
イヤだ(^^; ここまで沢山ぶら下がっていると可愛くない(> < 恐ろしいです。
ビニール袋を2重にして、手袋はめて。採りながら数えましたら、なんと61匹。
近くのシルバープリペットの木にもブラ~ンと。
もう、数えたくなくなりました。必死こいて捕獲しました。
なんで~、お宅の木には付いていませんか?
うちだけ?
おかげで左手が日に焼けました(^^; イヤだ~!!

朝、寄せ植えに水をやり鉢を動かしたらクワガタのメスがお休み中でした。
起こされて、ちょっと怒っていました。
ゴメンちゃいね(^^;
元に戻しましたよ。

久しぶりにアマガエルちゃんに会いました(^^
この子はとっても小さい子で口先~おしりまで2センチくらいしかありませんでした。
でも、お顔は整っていましたよ!可愛いね!

こんな感じにうちの庭には色んな生き物が住んでいます。
そして今日気付いたんですが、庭の真ん中のアメリカフウの木にキジバトが巣を作り始めています。
このままそ~っと見守ってみようと思います。
なんてのんきに歌っている場合ではありませんでした(^^;
ミモザの木にみの虫がいるな~ぐらいに思っていたんですが・・・じっくり見てみたら。
ぎょぎょぎょ~~~。いっぱいぶら下がっているではありませんか!!!
イヤだ(^^; ここまで沢山ぶら下がっていると可愛くない(> < 恐ろしいです。
ビニール袋を2重にして、手袋はめて。採りながら数えましたら、なんと61匹。
近くのシルバープリペットの木にもブラ~ンと。
もう、数えたくなくなりました。必死こいて捕獲しました。
なんで~、お宅の木には付いていませんか?
うちだけ?
おかげで左手が日に焼けました(^^; イヤだ~!!

朝、寄せ植えに水をやり鉢を動かしたらクワガタのメスがお休み中でした。
起こされて、ちょっと怒っていました。
ゴメンちゃいね(^^;
元に戻しましたよ。

久しぶりにアマガエルちゃんに会いました(^^
この子はとっても小さい子で口先~おしりまで2センチくらいしかありませんでした。
でも、お顔は整っていましたよ!可愛いね!

こんな感じにうちの庭には色んな生き物が住んでいます。
そして今日気付いたんですが、庭の真ん中のアメリカフウの木にキジバトが巣を作り始めています。
このままそ~っと見守ってみようと思います。
2010年08月09日
いつの間にか・・・
今週の『アンズの森』はお盆休みをいただきます。
何か、今週はお休みなのでゆっくりペースなんですが・・・色々作ってみたいな~。なんて思ったり、何処か出掛けてみたいな~なんて思ったり(^^
母と やねだん に行ってみたいね~♪なんて話しています(^^

このクレマチス、春に1輪咲いたきりで次の蕾がなかなか付かなかったので気づきませんでした。・・・そうしたら沢山咲いていました(^^
わ~い!! 嬉しい(^^
アーチにクレマチスとつる薔薇をはわそうと思っていたんですが、どうも薔薇がつる薔薇ではないようです(^^;
通販で、つる薔薇を注文したのに・・・残念。

チェリーセージなんですが、3色咲いています。なぜ?
でも、お得な感じ。(^^
何か、今週はお休みなのでゆっくりペースなんですが・・・色々作ってみたいな~。なんて思ったり、何処か出掛けてみたいな~なんて思ったり(^^
母と やねだん に行ってみたいね~♪なんて話しています(^^

このクレマチス、春に1輪咲いたきりで次の蕾がなかなか付かなかったので気づきませんでした。・・・そうしたら沢山咲いていました(^^
わ~い!! 嬉しい(^^
アーチにクレマチスとつる薔薇をはわそうと思っていたんですが、どうも薔薇がつる薔薇ではないようです(^^;
通販で、つる薔薇を注文したのに・・・残念。

チェリーセージなんですが、3色咲いています。なぜ?
でも、お得な感じ。(^^