あたり。

『アンズの森』

2010年05月26日 23:09


我が家の庭の中央に植えてあるアメリカフウに、つる薔薇を這わそうと思いたったのは何月ごろだったのかな?
昨年の6月私の体が最高にキツイ時、母が「貰い物だけど植えたら」と土のついていない裸苗をそのままの状態で持ってきました。
こんなに暑いからもうしおれているし・・・今すぐ植えないと駄目になるし・・・でも体がキツイし・・・母はもう帰っていないし・・・とちょっと迷惑なタイミングでやってきた苗だったんです。
あんまり深く考えずにこの場所に植えましたが、うまく根付いてくれました。
今年になって、太いシュートも5~6本伸びてたまたま近くにあったアメリカフウに這わせました。
昨年伸びた枝先には本当に沢山の蕾がびっちりついていて、それが咲き出した時には母も私もびっくり!!
二人とも一重の白い薔薇だと思っていたのに、咲いてみたら八重咲きのピンク色だったからです。
あたりだったね(^^  と母。
まだまだ蕾も沢山あるし、当分この場所がにぎやかです。


チビちゃんが外に出たがるので午前中からドライブ~♪
といっても近場を走りました。
野菜苗を買い損ねていたので、前日母が教えてくれたお店に行ってきました。
チビちゃんをベビーカーに乗せてのお買い物。
私が苗選びに集中していると、チビちゃんは老夫婦に囲まれていました。
「小さい子を見ていると元気が沸いてくる(^^ 元気を貰おう」とお二人ともチビの足をもみもみして帰っていかれました。
小さい子と触れ合える機会が少ないと尚のことそう思うのかな?
ちょっとした栄養剤かも。

で、野菜苗はといいますとかぼちゃとズッキーニとおくらと、あとメロンとすいか。
ほとんどが50円。安すぎる~♪
他に購入したものは、いちご1パックと大きなキャベツ1個。キャベツが80円は安かったです。

明日からまた2日間お店がオープンします。
明日はプリザのお教室もあるし楽しみだな~(^^ 私、ハマってしまいました。

関連記事